フォルダのアクセスが遅くなる問題を解消
Windows10からWindows11へアップグレード後にフォルダのアクセスが遅くなる現象が発生した。
フォルダのアクセスに、一秒未満であるがタイムラグが発生する。
CPUとエクスプローラーの相性が原因とあると考えられるため、インストールし直しても改善されない可能性が高い。古いCPUは注意が必要である。
現象が発生した場合には下記の方法で、エクスプローラー(フォルダ関連)をWindow10の状態に戻す必要があります。

(1)スタートを右クリック
(2)Windows ターミナルをクリック
(3)下記の文字をコピーして貼り付け、Enterキーを押す
reg.exe add “HKCU\Software\Classes\CLSID\{d93ed569-3b3e-4bff-8355-3c44f6a52bb5}\InprocServer32” /f /ve

(4)任意のフォルダを開き、下記のような画像になれば成功です。

※元に戻す場合
reg.exe delete “HKCU\Software\Classes\CLSID\{d93ed569-3b3e-4bff-8355-3c44f6a52bb5}” /f